レイキはどこで学ぶ?初心者が安心して続けられるスクールの選び方

レイキ講座レッスン風景

「レイキに興味があるけど、どこで学べばいいのか分からない」「講座を受けたあとも続けて使えるのか不安」。そんな思いを抱える初心者の方はとても多いです。実は、スクール選びでその後のレイキライフは大きく変わります。

この記事では、初心者が安心して学び、実践し続けられるレイキスクールの選び方を、レイキティーチャーである私の経験も交えてご紹介します。

1. 一番大事なのは「教える人」と「その後のフォロー」

レイキは、一度アチューンメント(伝授)を受けたら一生使えるようにはなりますが、それで、終わりではありません。本当に大切なのは、日常生活の中でどれだけ活用できるようになるかです。

そのためには、質問ができる環境と、教える人との信頼関係が重要です。

特に初心者の方は、「こんな使い方でいいの?」「誰かにしてあげる時、こういう場合は?」といった不安がたくさん出てきます。

その疑問に丁寧に答えてくれる講師かどうかが、スクール選びの最大のポイントです。

2. 料金や日数だけで選ばない。大切なのは「学びやすさ」

レイキ講座には「1日集中型」と「複数回に分けて学ぶ型」があります。価格も数千円~数万円まで幅広く、「何が正解?」と迷ってしまう方も多いでしょう。

私のスクールでは1日で学べるカリキュラムはありません。

じっくりとしっかりと習得していただくための講座を開講しています。

また、受講後もずっと質問・相談ができる体制を整えています。

そのため、講座が終わってからも「実践中に迷った時すぐに聞ける」安心感があると、受講生から好評です。

3. 私が一人で伝授・講座・サポートを行う理由

私のスクールでは、アチューンメントも講座も、その後のフォローも、すべて私、堂園さと子が一人が担当しています。

複数のスタッフが関わるスクールだと、質問が別の人に回され、情報が混乱したり、うまく伝わらなかったりすることがあります。

私が一貫してサポートすることで、受講生の状況を常に把握し、的確なアドバイスを提供できるからです。

また、受講中だけでなく受講後も、メールで、いつでもレイキヒーリングのことについての質問ができます。

「一度学んだら一生使えるようになってほしい」という想いで、徹底したサポートを行っています。

4. 実践できる環境がレイキ上達のカギ

レイキは「知識」も大切ですが「体感」「実感」が大切です。レイキ伝授を受けてすぐに実感できる人もいれば、少し時間がかかる方もいます。

ですが、初級の伝授を受けて10日から2週間の間には、変化が出てきます。

実践の仕方は、まずは自分からです。そして、家族、大切な人など周囲の人へと実践していきます。

私のスクールでは、アチューンメント後も練習方法のアドバイスや、ケースバイケースの使い方についてもお伝えしています。

受講生それぞれの生活や目的に合わせた活用法を一緒に考えられるのも、個別対応ならではです。

5. 対面講座とオンライン講座、どちらを選ぶ?

レイキオンライン対面講座のイメージ

最近は、オンライン講座も増えてきました。確かに自宅で学べるのは魅力ですよね。

レイキは「波動」や「感覚」を扱うエネルギーワークです。ですから、初めての方ほど、講師とリアルに向き合う対面講座での体験がとても大切です。

私のスクールでは、臼井式レイキの講座で初めてお会いしますので、対面で、直接、伝授をします。

講座は、各レベル3回です。例えば、1回目レイキ伝授と対面講座でしか伝えれないことをお伝えします。2回目、3回目は、オンライン講座です。

伝授で大切なことは、レイキヒーリングができる実感のあるレイキ伝授ができる講師を選ぶのがまずは大切です。

そして、学ぶ人のペースや状況に寄り添った柔軟な対応をしてくれるところを選ぶことも大切です。

6. レイキスクールを吟味する必要性

全国規模のスクールや検索サイトを使えば、たくさんの講座が出てきます。しかし、アチューンメントのみをするスクールや、レイキ伝授後のフォローがない場合も少なくありません。

中には、遠隔伝授で、内容の説明もなし、顔もオンラインでよく分からない、質問は、一切受け付けない、という、スクールもあるそうです。

しっかりレイキを学びたいのであれば、信頼できる講師を選ぶことで、相談もしやすく、無理なく学び続けることができます。

7. スクール選びで後悔しないためのチェックリスト

レイキスクールを選ぶ時にチェックしたい項目を5つ挙げますね。

  • 質問に丁寧に答えてくれるか?
  • アチューンメント後も連絡できるか?
  • 自分の生活に合わせた学び方ができるか?
  • 一貫して対応してくれる講師か?
  • 実践の仕方を教えてくれるか?

この5つを確認することで、「学んで終わりにならない」「生活のあらゆる場面で役立てられる」レイキの技術が身につきます。

8. まとめ:安心して学べるスクールを選ぶ

レイキをどこで学ぶのまとめイメージ

レイキを学ぶ場所はたくさんありますが、「安心して、レイキを習得して続けられる環境かどうか」も、チェックしましましょう。

また、講師の技術や知識も大切ですが、アフターフォローがあるかなども、考慮にいれましょう。

当スクールでは、一人ひとりと丁寧に向き合い、学びも実践も、すべてを安心して進めていただけます。

レイキは、しっかり身につけると、心や体の不調や病気の改善だけではなく、生活の質も向上させます。

自分の望む世界が実現するように、後押しもしてくれます。

レイキの基礎の基礎を知りたい場合は、無料メール講座で学べます。10日でサクッとレイキのことが分かります。

ご興味のある場合は、こちらからご購読くださいね。

下記フォームからも、登録できます。ご登録後、すぐに1通目のメール講座をお届けします。

ゼロから始めてプロレベルまで10日で学べるレイキ活用法
お名前(姓のみ)*
メールアドレス*

 

 

福岡のレイキ講座「スマイルフル」

個別レッスンだから自分のペースでしっかり学べます

営業時間 10時から22時

10日で学ぶレイキ活用法
メニュー一覧
アクセス
ご感想
お問合せ(24時間受付)
お電話:090-7532-0100